さあ!カラオケEnglishをはじめてみよう。
キャラクターたちと一緒美、英語を声に出すことを楽しもうね。
(IDカードは切る必要はありません)
1台ずつ初期設定します。
タブレットの電源を入れ、
インターネット検索窓に「カラオケイングリッシュ」と入力します。
コースは「ジュニア入門」をお選びいただき、各生徒のクラスを選びます。
「次へ」をどんどん押していきます。
「マイクを使用する」という表示が出たら「許可」をクリックします。
ブロックすると、声を録音できなくなり、再設定が必要になります。
ショートカットとは、アイコンをホーム画面に置くことで、
1回タップするだけで素早くアクセスできるようになる機能です。
画面右上にある「︙」メニューを押す。
(学習ページのMOREの「︙」ではありません)
「ホーム画面に追加」をタップする
カラオケEnglishと入力して、「追加」をタップ。
次回からはホーム画面の「カ」アイコンをタップするだけで
カラオケEnglishを開始できます。
「ホーム画面に追加」をタップする
カラオケEnglishと入力して、「追加」をタップ。
次回からはホーム画面の「カ」アイコンをタップするだけで
カラオケEnglishを開始できます。
① 画面右上の⭐️マークを選択
②ブックマークの追加(ショートカットの追加)を押す
カラオケEnglishと入力し完了をクリック
次回からは右上の3つの黒丸を押して、
ブックマークから、カラオケEnglishを開くことができます。
ホームページをブックマークに追加することもできます。
無事に学習ページが開いたら、
以下を児童に見てもらいながら
学習をスタートしましょう!!
Let’s スタート!
① パソコンにあるマークをみつけて、ポチッとおします。
② せんせいからおしえられたところを、ポチっと、おしてみましょう。
このがめんは、でてきたかな?
③ せんせいにいわれたイラストを、おしてみよう。
④ あとは、ピカピカひかるボタンをおして、えいごをまねしていこう!
⑤ べんきょうしたら、スタンプがもらえるよ!
がんばってスタンプをあつめよう!
このロボットは、ブルーくん。よろしくね。
□おうちのパソコンやスマートフォンでも、同じIDとパスワードで学習できます。
□兄弟と同じパソコンで学習をする時は、学習ページ→設定→ログアウトをして、自分のIDを入れ直してください。